2009年 12月 25日
箱根ビンゴの宿
会社のビンゴで当てた宿は、ここでした。

箱根小涌園ホテル です。
ホテルというくらいですから、ベッドのある洋室のお部屋。
建築年はかなり古いのですが、全体的によく改装されてがんばっているなーという印象です。
お部屋の写真は取り忘れましたが、たぶん普通のツインルーム。
そんなに広くはないけど、それなりで、とっても居心地が良かったですよ。
ドアが二重になっているのは気に入りました。
いい場所にバスルームがあるし、窓際のテーブルとソファーは、
ひとつが二人がけになっているのがいいですね。
温泉旅行にあまり行かないK氏くんは、「和室が良かったなー」なんて言ってますが、
私にとっては、洋室も悪くないなーと思いました。
和室だと、畳の上でごろごろしてしまう私ですからね。
ロビーからは冬の山々の美しい風景が見えます。

こっち向きの客室なら素敵なのですが、私たちの部屋は反対側でした。
でも、お庭が見えて悪くはなかった。(駐車場もちょっと見えますが・・)
いずれにしても大自然の中です。

小涌園と言えば「ユネッサン」!! (温泉ランドです)
行ったことはないんですけどね。 隣接した「岩盤浴」の施設に興味があったのですが、
なにせ、寒くてねー。ホテル内の温泉にさえ行くのが億劫だったのに、外になんて行きたくありませんでした。
残念ですけどね。(この旅行では女性特有の理由により、若干体調が悪かったんですよぉ)

こちらがユネッサン。 小涌園村ですね♪
いつも楽しみの温泉♪は??
前もって調べると、やっぱりというかこの大きな施設は掛け流しではありません。
なので、まったく期待はしていませんでした。
さっき書いた事情により、大浴場に行ったのも夜に1回きり。
やたら、体を洗うスペースが混み気味という、私の好きな湯治場風情とはほど遠い状態。
(温泉好きの人はこのニュアンスわかってくれるよねー)
ま、しょうがありませんが。
でも、収穫がありました!!
部屋のバスルームのお湯は温泉が出るのです!!
湯温が高いので加水はしましたが、掛け流しができるわけですね。にっこり。
自宅より狭いバスルームですから、まったく風情はないのよね。
でも、温泉は絶品でしたよぉ~~。
うっすら緑かかっていて、ほんのり硫黄の香り。 よく温まってすばらしかった。
侮れませんね!! バスタブ温泉♪

箱根小涌園ホテル です。
ホテルというくらいですから、ベッドのある洋室のお部屋。
建築年はかなり古いのですが、全体的によく改装されてがんばっているなーという印象です。
お部屋の写真は取り忘れましたが、たぶん普通のツインルーム。
そんなに広くはないけど、それなりで、とっても居心地が良かったですよ。
ドアが二重になっているのは気に入りました。
いい場所にバスルームがあるし、窓際のテーブルとソファーは、
ひとつが二人がけになっているのがいいですね。
温泉旅行にあまり行かないK氏くんは、「和室が良かったなー」なんて言ってますが、
私にとっては、洋室も悪くないなーと思いました。
和室だと、畳の上でごろごろしてしまう私ですからね。
ロビーからは冬の山々の美しい風景が見えます。

こっち向きの客室なら素敵なのですが、私たちの部屋は反対側でした。
でも、お庭が見えて悪くはなかった。(駐車場もちょっと見えますが・・)
いずれにしても大自然の中です。

小涌園と言えば「ユネッサン」!! (温泉ランドです)
行ったことはないんですけどね。 隣接した「岩盤浴」の施設に興味があったのですが、
なにせ、寒くてねー。ホテル内の温泉にさえ行くのが億劫だったのに、外になんて行きたくありませんでした。
残念ですけどね。(この旅行では女性特有の理由により、若干体調が悪かったんですよぉ)

こちらがユネッサン。 小涌園村ですね♪
いつも楽しみの温泉♪は??
前もって調べると、やっぱりというかこの大きな施設は掛け流しではありません。
なので、まったく期待はしていませんでした。
さっき書いた事情により、大浴場に行ったのも夜に1回きり。
やたら、体を洗うスペースが混み気味という、私の好きな湯治場風情とはほど遠い状態。
(温泉好きの人はこのニュアンスわかってくれるよねー)
ま、しょうがありませんが。
でも、収穫がありました!!
部屋のバスルームのお湯は温泉が出るのです!!
湯温が高いので加水はしましたが、掛け流しができるわけですね。にっこり。
自宅より狭いバスルームですから、まったく風情はないのよね。
でも、温泉は絶品でしたよぉ~~。
うっすら緑かかっていて、ほんのり硫黄の香り。 よく温まってすばらしかった。
侮れませんね!! バスタブ温泉♪
■
[PR]
by harumisan
| 2009-12-25 22:49
| 温泉♪旅